2022年2月23日まで限定 SPGアメックス=MARRIOTT BONVOYアメックス・プレミアムカードに15,000円安く入会する方法
2015年にマリオットがスターウッドを買収して世界最大のホテルグループが誕生してから、はや7年が過ぎようとしている中、ついに、SPGアメックスがリニューアルすることが発表されました。 SPGアメックスといえば、航空旅
今なら簡単に取れる!!終了間近にJALから発券するエミレーツA380のファーストクラスを発券のススメ
空でシャワーが浴びれるエミレーツ航空のファーストクラス。成田ドバイ往復80万円超のチケットがJALのマイル僅か135,000マイルで発券できるが、2021年8月末で終了が決定。締め切り前にとりあえず発券しておくことをお勧めします。
アフターコロナに向けてGEEKTRAVELLERSを再開します
2020年のはじめに新型コロナウィルスが蔓延し、事実上、海外渡航ができなくなりました。もちろん、こんなことになるとは全く予想しておらず、例年通り、2月にFOP2倍を設定して、2020年3月までにとりあえず最低限8万FOP
グランドハイアット仁川(ソウル・インチョン)
いつもおすすめしているソウル発券ですが、ソウル発日本経由目的地だけでなくて、ソウル発目的地への直行便の往復を購入するのにもおすすめです。 羽田や成田から直行便が出ているのに、なんで、わざわざソウルに寄ってから行くんだよと
繁忙期にファーストクラス特典を取る方法
大それたタイトルですけど、気まぐれな小ネタです。絶対ではないですが、正直結構有効な手段です。実際、この方法で繁忙期に、ファーストクラスの特典を実際取っていたりもします。 普段、購入しているチケットが国際線ビジネスクラスだ
ブリティッシュ・エアウェイズのEU圏内ビジネスクラス
行きは、ロンドンからユーロスターでパリに入ったのですが、帰りは、シャルル・ド・ゴール空港(CDG)からロンドン・ヒースロー空港(LHR)へ、BAのビジネスクラスに乗りました。 EU圏内のビジネスクラスは、嫌いです。CDG
ブリティッシュ・エアウェイズのビジネスクラスで行くロンドン
日本発のヨーロッパ行きビジネスクラスは高いです。何度もご紹介していますが、ソウルで発券するとかなりお得に快適にヨーロッパに行けます。 特におすすめは、ブリティッシュ・エアウェイズのビジネスクラスです。例えば、ソウルから、
まさかのJAL欠航で代替便の大韓航空ビジネスクラスで行くソウル
割とちょくちょくソウルに行っていたので、また、ソウルです。前回の行きアシアナで行ったソウルとはまた別です。 タイトルは、ソウルに行く風になってますが、ソウルから帰ってくる便のお話です。行き帰り、JAL便を発券していて、帰
アシアナ航空ビジネスクラスで行くソウル
ソウルに行くときは、大抵の場合、JALかANAのビジネスクラスですが、たまには、アシアナに乗ってみようと、アシアナのビジネスクラスを発券してみました。 HND/ICNを取りたかったのですが、都合の良い時間がなかったので、
JAL国際線ビジネスクラスで行く沖縄那覇
那覇には、よく行っていますが、大抵、777−200のファーストクラスですが、今回は、臨時便で国際線機材があったので、トライしてみることにしました。 実際乗ってみたら、あまりにも普通で、さほど書くことがなかったので、記事と