ロンドン・ヒースロー空港ブリティッシュ・エアウェイズのギャラリーズファーストクラスラウンジ
またまた、ラウンジですいません。 ロンドン・ヒースロー空港のギャラリーズファーストクラスラウンジです。ブリティッシュ・エアウェイズの787−8に乗るために、ヒースローにおります。 そもそも、ファーストクラスがない機材です
ソウル仁川空港アシアナ航空ファーストクラスラウンジ
ラウンジが続きます。またもや、スターアライアンスのアシアナ航空のファーストクラスラウンジです。 最近は、西側の長距離で飛ぶ時は、インチョンをハブにして飛ぶことが増えました。ヨーロッパでも、中近東でも、インチョンから発券し
成田空港ANAファーストクラスラウンジ
またまた、ラウンジです。 普段、成田からワンワールドで飛び立つときは、ビジネスクラスであっても、ワンワールドエメラルドのおかげで、ファーストクラスラウンジを使わせていただいておりますが、スターアライアンスで、ビジネスクラ
伊丹空港のJALの国内線ダイヤモンド・プレミアラウンジがリニューアル
全然更新していないので、やめちゃったんですか?というお問い合わせを多数頂いておりますが、サボっていただけです。飛行機自体は、いつもよりハイペースで乗っておりましたが、記事をサボっていたというだけです。すいません。 という
成田発キャセイビジネスクラスで行く香港
香港へは、直前だったので、成田発のキャセイパシフィックのビジネスクラスで行くことにしました。成田発のキャセイのビジネスクラスは直前でも割安なことが多いです。 成田までは、いつもの割安なN’EXの往復グリーン割
新設された那覇空港JALダイヤモンドプレミアラウンジ
2018年2月末にオープンした那覇空港のJALダイヤモンド・プレミアラウンジです。 少し前に、JALのファーストクラス利用者、ダイヤモンド、JGCプレミア会員専用の手荷物検査場ができ、そこを抜けると、ラウンジの受付。右に
【週末マカオその3】ニューオープンの香港国際空港のキャセイラウンジ”THE DECK”へ
香港国際空港といえば、キャセイパシフィック航空のフラッグシップラウンジが多く、 THE PIERとTHE WINGのファーストクラスラウンジは、別格です。 今回、新たにTHE DECKというラウンジをオープンしたというの
【週末マカオその1】JALビジネスクラス+Premier Jetfoilで行く週末マカオ
先日、ソウル発券したJALの香港行きビジネスクラスのチケットがあったので、マカオに行くことにしました。 [blogcard url=”
クアラルンプール空港の代替ラウンジPlaza Plamium FIRST
クアラルンプールのラウンジといえば、本来は、ナショナルフラッグのマレーシア航空のゴールデンラウンジですが、まさかのリニューアル工事が大幅にずれこんで、まさかのまだ工事中。(2018年3月末現在は、一応、新装ゴールデンラウ
【週末アジア】格安JALビジネスクラスで行くクアラルンプール787-9B・SKYSUITEⅢ・SS9Ⅱ
アジア便のJALビジネスクラスといえば、海外発券かアラスカ航空の特典というのが最近のトレンドですが、この時期は、格安のプレエコのチケットがよく出ます。 例えば、クアラルンプール行きのプレエコ往復が11万円。もちろん、アッ