マリオットとスターウッドの合併が完了。ポイントプログラムの相互利用特典開始
マリオットがスターウッドの買収を発表したのは記憶に新しいですが、ついに合併が完了したようで、ポイントプログラムのリンクが開始したとの案内メールが送られ始めたようです。
SPGの上級会員は、マリオットリワードもしくはザ・リッツカールトンリワードのどちらか一方とリンクすることで、リンク先の上級会員になるというものです。
なぜ、どちらか一方なのかというと、ザ・リッツカールトンは、マリオットの1ブランドですが、リワードプログラムは独立して存在しており、マリオットリワード、ザ・リッツカールトンリワードは、どちらか一方を選ぶことで、マリオット、リッツ・カールトンのどちらのホテルでも、同じベネフィットを受けられるということになっています。エリート会員資格の取得も同じです。では、どちらか選ぶことによって何の違いが生まれるかというと、
マリオット リワード会員の方はプログラムに参加しているザ・リッツカールトン・ホテルでのご滞在に対してポイントまたはマイル、エリートステータスをご獲得いただけます。マリオット リワード会員の方は、ザ・リッツカールトンでの特典獲得のためにザ・リッツカールトン リワード プログラムに切り替える必要はありません。どちらのプログラムと主要な関係を築きたいか、お持ちになりたい会員カード、マリオット リワードまたはザ・リッツカールトン リワードからのご案内を希望されるかについてご検討ください。
とのことで、案内をどっちからもらうかくらいのことのようです。
早速リンクしてみました。僕の場合、SPGはゴールド、リッツとマリオットは、リッツのプログラムを選択しています。
リッツカールトンを選択しているので、リッツカールトンリワードにリンクします。
無事、リッツカールトンリワードのゴールドエリートにアップグレードされました。
リッツカールトンリワードのゴールドのベネフットとしては、
リッツカールトンとマリオット宿泊時に
・レイトチェックアウト
・客室のアップグレード
・インターネット無料
と普通の内容ですが、マリオット宿泊時には、
・ラウンジのご利用および2名様分の朝食を保証
というベネフィットがつくようです。ラウンジ利用は、本人とゲスト1名。これはうれしいですね。
あくまでも、「新しいプログラムが誕生するまでの間」とのことなので、近い将来、統合プログラムが予定されているようです。現状、アメックスプラチナカードに付帯のSPGゴールド、アメックスとの提携カード「スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード」はどうなるのでしょうかね。
SPGは、JALを含む30以上の航空会社のマイルに、ポイント移行ができるため、事実上、SPGアメックスは、ほぼ好きな航空会社のマイルを100円で1.25マイルが稼げる最強のクレカになっています。ここは、新プログラムでも継承してくれることを心から望みます。