
トロント行きのフライトが朝イチだったので、夜、ニューヨークを出て空港近くのホテルに移動しました。今回のフライトは、ニューアーク・リバティ空港からなので、DOUBLETREE BY HILTON NEWARK AIRPORTにしました。
このホテルから、空港までは、24時間、15分毎に無料のシャトルバスが運行していますので、翌朝の移動はかなり楽です。
変わった構造のホテルで、フロント脇の室内に、プールがあり、客室が取り囲む感じで、吹き抜けになっています。文章で表現するとわかりづらいのですが、エレベーターから見るとこんな感じ。

部屋は、古いですが、明日の朝まで寝るだけなので、それほど気にはなりません。

空港の周辺のなんにもないエリアなので、食事や酒は、どうしても、ホテル内になります。到着したのが、22時くらいで、お腹が空いていたので、ホテルの中を探索した所、空いていたのは、バーだけ。他の宿泊者も同様のようで、結構な賑わいでした。

ワインをボトルで頼んだのですが、ワイングラスにありえないくらい注がれてびっくりしました。サービスレベルは、通常のアメリカクオリティよりかなり低いですが、ファミレス並の価格設定なので、相応です。
素泊まりでの予約ですが、上級会員のベネフィットで朝食券をいただいたので、翌朝は、レストランでビュッフェです。ラウンジのアクセス権もついていたので、ラウンジで朝食という選択もできたのですが、大抵、朝食は、ラウンジよりレストランの方が充実しているので、レストランを使いました。

サラダというか、野菜が全くありませんでした。みんさん、野菜は食べないのでしょうか?
空港ホテルということもあって、パイロットやキャビンアテンダント、整備員などの航空会社関係者が多数宿泊していました。

チェックアウトして、ホテルの無料シャトルバスで、空港へ。各ターミナルを回ってくれるのですが、エアカナダのターミナルAまでは、車で5分ほど。
昨年、ニューヨークからモントリオールに行った時には、ラガーディア空港からエアカナダだったので、エアカナダのメープルリーフラウンジを利用できましたが、ニューアークには、メープル・リーフラウンジがなく、スターアライアンスのユナイテッドの本拠地なので、United Clubが使えるはず。なので、かなり早めにチェックインしたのですが・・・。ニューアーク/トロントとトロント/羽田を別々でとっているので、ここで両方のチェックインをして、バゲッジスルーして欲しいと伝えたところ、かなり、面倒くさそうにご対応いただきました。アメリカの空港でのいつものクオリティです。さらに、前の便に空きがあったようで、前の便に勝手に振り返られてしまいました。
もらったチケットは、元々のチケットだったのですが、手荷物検査を抜けたら、呼び出しがされて、急げと。いや、一本後の便なんだけどと言ったのですが、前の便に振り替えたからという。いや、ボーディングパスが・・・。
ゲート入口で、前の便のボーディングパスに差し替えられ、のせられてしまいました。
あー、ラウンジ楽しみにしてたのにー。

https://geektravellers.com/2016/05/26/doubletree-by-hilton-newark-airport/https://geektravellers.com/wp-content/uploads/2016/05/e09c69f9b65cebc4a46608957ae82d21-750x392.pnghttps://geektravellers.com/wp-content/uploads/2016/05/e09c69f9b65cebc4a46608957ae82d21-200x200.pnggeektravellers.comHOTELsfeaturedスターアライアンスHILTONエアカナダGOLD,HILTON,VIP,diamond,hhonors,new ark,アップグレード,エアポートホテル,ステイタスマッチ,ステータスマッチ,ダイヤ,ニューアーク,ニューヨーク,ラウンジトロント行きのフライトが朝イチだったので、夜、ニューヨークを出て空港近くのホテルに移動しました。今回のフライトは、ニューアーク・リバティ空港からなので、DOUBLETREE BY HILTON NEWARK AIRPORTにしました。
このホテルから、空港までは、24時間、15分毎に無料のシャトルバスが運行していますので、翌朝の移動はかなり楽です。
変わった構造のホテルで、フロント脇の室内に、プールがあり、客室が取り囲む感じで、吹き抜けになっています。文章で表現するとわかりづらいのですが、エレベーターから見るとこんな感じ。
部屋は、古いですが、明日の朝まで寝るだけなので、それほど気にはなりません。
空港の周辺のなんにもないエリアなので、食事や酒は、どうしても、ホテル内になります。到着したのが、22時くらいで、お腹が空いていたので、ホテルの中を探索した所、空いていたのは、バーだけ。他の宿泊者も同様のようで、結構な賑わいでした。
ワインをボトルで頼んだのですが、ワイングラスにありえないくらい注がれてびっくりしました。サービスレベルは、通常のアメリカクオリティよりかなり低いですが、ファミレス並の価格設定なので、相応です。
素泊まりでの予約ですが、上級会員のベネフィットで朝食券をいただいたので、翌朝は、レストランでビュッフェです。ラウンジのアクセス権もついていたので、ラウンジで朝食という選択もできたのですが、大抵、朝食は、ラウンジよりレストランの方が充実しているので、レストランを使いました。
サラダというか、野菜が全くありませんでした。みんさん、野菜は食べないのでしょうか?
空港ホテルということもあって、パイロットやキャビンアテンダント、整備員などの航空会社関係者が多数宿泊していました。
チェックアウトして、ホテルの無料シャトルバスで、空港へ。各ターミナルを回ってくれるのですが、エアカナダのターミナルAまでは、車で5分ほど。
昨年、ニューヨークからモントリオールに行った時には、ラガーディア空港からエアカナダだったので、エアカナダのメープルリーフラウンジを利用できましたが、ニューアークには、メープル・リーフラウンジがなく、スターアライアンスのユナイテッドの本拠地なので、United Clubが使えるはず。なので、かなり早めにチェックインしたのですが・・・。ニューアーク/トロントとトロント/羽田を別々でとっているので、ここで両方のチェックインをして、バゲッジスルーして欲しいと伝えたところ、かなり、面倒くさそうにご対応いただきました。アメリカの空港でのいつものクオリティです。さらに、前の便に空きがあったようで、前の便に勝手に振り返られてしまいました。
もらったチケットは、元々のチケットだったのですが、手荷物検査を抜けたら、呼び出しがされて、急げと。いや、一本後の便なんだけどと言ったのですが、前の便に振り替えたからという。いや、ボーディングパスが・・・。
ゲート入口で、前の便のボーディングパスに差し替えられ、のせられてしまいました。
あー、ラウンジ楽しみにしてたのにー。
geektravellers.com
mitsurutajima@gmail.comAdministratorGEEK TRAVELLERS beta Version![]()