2台持ちの方、旅が多い方向け、中国版iPhone XS MAX/XRのすすめ
(こちらの記事は、からの転載です) ガラケー時代、ドコモ(またはau)の回線を持っていて、途中でソフトバンクからiPhoneが発売されたので、ソフトバンク回線でiPhoneを買ってしまったために、
海外で通信回線がないときのためのAIRSIM(香港)のすすめ
最近では、1日980円で日本でのパケットパックのデータ量を海外でも使える「パケットパック海外オプション」のようなサービスも出てきましたが、とはいえ、日本の携帯電話会社の海外ローミング料金は、かなり割高です。 そこで、当サ
[これから海外へ行かれる方へ]プリペイドSIMカード事前購入のススメ
海外ローミングは、一日3,000近くと高いので、SIMフリー端末で、現地SIMの利用をおすすめしてまいりましたが、現地について、空港でSIMが手に入らないときもあるので、最近では、事前にAmazonで購入して、機内で切り
【週末マカオその3】ニューオープンの香港国際空港のキャセイラウンジ”THE DECK”へ
香港国際空港といえば、キャセイパシフィック航空のフラッグシップラウンジが多く、 THE PIERとTHE WINGのファーストクラスラウンジは、別格です。 今回、新たにTHE DECKというラウンジをオープンしたというの
【週末マカオその1】JALビジネスクラス+Premier Jetfoilで行く週末マカオ
先日、ソウル発券したJALの香港行きビジネスクラスのチケットがあったので、マカオに行くことにしました。 通常、香港に用事がないときにマカオに行く場合には、朝10時前後に羽田を出るJL29便に乗って香港に午後1時過ぎに到着
マカオから香港空港経由で飛行機に乗る際の注意点
帰りは、マカオのタイパフェリーターミナルから、香港国際空港へ直接入り、香港に入境せずに、飛行機で羽田へ向かいます。 いつもは、たいてい、マカオからの帰りは、フェリーで九龍へ入り、香港で一泊して帰っていたので、マカオから香
コンラッドマカオ(Hilton HHonors GOLD VIP)
今年の3月までは、Hilton HHonorsのGOLD VIPステイタスを持っていたので、Hiltonに泊まると、Executiveフロアにアップグレードされて、ラウンジを使えて非常に便利でした。 が、それも3月まで。