DELTAのニッポン500マイルキャンペーンをご存知でしょうか?
(ここのところずっと延長中で2017年3月まで延長中。たぶん、しばらく続くでしょう)
デルタ航空が、ある種勝手に一方的にやってるすばらしいサービスです。JAL/ANAの上級会員修行をされている方はもちろん、マイルで国内を特典航空券で飛びまくっている方、国内出張の多い方は、必須のキャンペーンです。通常のマイルをどこのFFPに加算していようと関係ありません。
【キャンペーン内容】
国内線の搭乗券の半券のコピーをデルタ航空にFAXするだけで、1区間あたり500マイル、デルタ航空のスカイマイルが付与されるという訳の分からないすばらしいキャンペーンです。しかも、特典航空券でも、LCCでもかまいません。
1年の単位は、4月1日〜3月31日の期間ですが、ここのところ、ずっと延長されています。
1年あたりの上限は、5000マイルなので、10区間分。
【登録方法】
1)デルタスカイマイルに入会 ここから
2)国内線に乗ったら、半券とか、タッチアンドゴーの控えとかをとっておく
3)ボーナスマイル加算申請フォーム(PDF)を取得して、記入して半券を貼付ける
(イラストレータで、入力しておくと楽です)
4)03-3505-2721 または 03-3505-2751にファクスする
以上で、1ヶ月以内に自分のスカイマイルの口座に加算されます。
割と500マイルって地味ですが、気づいたら、コツコツやっていたら、スカイチームにほとんど乗っていないにもかかわらず、3万マイルとか溜まっています。ソウルのビジネス往復くらいは行けそうです。
さらに、 デルタスカイマイル・メダリオン(デルタの上級会員)だと、上限が2万マイルにまで増枠されますので、40区間まで行けるようになります。
デルタスカイマイルアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを作れば、デルタスカイマイル・メダリオンが付帯で、さらに最大18,000マイルボーナスももらえるので、修行で国内線に乗る方は修行中だけ、このカードを作っておくという選択肢もあるかもしれません。
正直、スカイチームの上級会員なので、国内では、使い勝手は悪いとは思います。デルタ航空、大韓航空やチャイナエアラインなどを使われる方以外にはおすすめしませんが、ステイタスマッチ用にエアラインの上級会員を持っていたい方にはうってつけではあります。
ステイタスマッチについては、別の記事で詳しくご紹介します。
Discussion
Trackbacks/Pingbacks
[…] まってくデルタのマイルでKEの発券という手もあります。 ANA/JAL修行のお供に。DELTAニッポン 500 マイル・キャンペーンを忘れずに。http://geektravellers.com/2013/10/13/anajal%e4%bf%ae%e8%a1%8c%e3%81%ae%e3%81 […]