SPGとマリオットの統合で、条件が大きく悪化したマリオットですが、統合前の滑り込みで、27万マリオットポイントをアラスカ航空12万マイル+カテゴリー1〜5の7泊分の宿泊券に交換したことは、以前記事にしました。 本来、27 […]
Facebookでは、お伝えしましたが、マリオットとSPGのホテルプログラムの統合が少しだけずれました。8/1予定だったものが、8/18に統合です。 マリオットとSPGのプログラム統合の後は、どうやら、現在のスイートスポ […]
釣りっぽいタイトルですいません。そもそも、一泊もしないなら、ダイヤモンドの資格もいらないんじゃないか?という話ですよね。もちろん、何十泊かは毎年しますが、流石に、毎年ダイヤ維持するほど泊まるのは、無理です。 以前ステイタ […]
マリオットのゴールドがある間に、マリオット系列に泊まっておこうと、ルネッサンス リバーサイド ホテル サイゴンにも泊まってみました。 ルネッサンスは、1997年にマリオットグループ入りした高級ブランドです。 リバーサイド […]
SPGゴールドのおかげでもらっているマリオットのゴールドですが、どうやら、8月以降は、プラチナではなく、ゴールドになりそうなので、今のうちに、マリオットに泊まって、ゴールドのベネフィットを受けておきたいと思います。駆け込 […]
かつては、Hiltonがステータスマッチで、他社の最上級会員は、ほぼ無条件に1年以上Hilton Diamondを乱発していた時期がありました。 IHGであれば、スパイアかプラチナ、SPGプラチナ、Accorプラチナ、H […]
ソウル発券を複数運用していると、週末をソウルで過ごすことが増えます。今回も、Millennium Seoul Hiltonです。 ステータスマッチで3年間Diamond VIPの資格を維持していたHilton Honor […]
SPGをマリオットが買収しまして、SPGゴールドの会員は、マリオットゴールド=リッツカールトンゴールドを自動的に持てるようになりました。SPGゴールドは、SPGアメックス、AMEXプラチナに自動付帯なので、アメックス→S […]
ロングビーチで用事があったので、ロングビーチヒルトンに滞在しました。 かつて、ロングビーチといえば、港湾地区も近く、G-Funkの聖地、ギャングというイメージが浮かんできますが、最近は、再開発も進んでいて、もちろん、東京 […]
ロサンゼルスでは、まず、ディズニーランド近くのヒルトン・アナハイムに宿泊しました。ディズニーランドの前を通り過ぎて、ホテルのエントランスへ。 ベルに荷物を預けて、セルフパーキング棟へ。Hilton Anaheimは、デジ […]