ロンドン・ヒースロー空港ブリティッシュ・エアウェイズのギャラリーズファーストクラスラウンジ
またまた、ラウンジですいません。
ロンドン・ヒースロー空港のギャラリーズファーストクラスラウンジです。ブリティッシュ・エアウェイズの787−8に乗るために、ヒースローにおります。
そもそも、ファーストクラスがない機材ですが、そんなこと関係なく、もちろん、今日も庶民は、安定のもビジネスクラスです。ワンワールドエメラルド会員の資格によって、なんちゃって、ファーストクラスラウンジを使わせていただけますが、ブリティッシュ・エアウェイズのラウンジは、そんな簡単に、最上級のラウンジを使わせていただけません。我々庶民にとっては、ファーストクラスに搭乗していないとしても、ファーストクラスの乗客と同等の扱いを受けるのは、ありがたい話ですが、逆の立場で考えると、正直、ファーストクラス搭乗者とそれ以外のただの上級会員を区別するのは、正しいと思います。
少しだけ、人より頻繁に飛行機に乗っただけで、ビジネスクラスに搭乗している我々が、ほとんど割引のない高いファーストクラスの料金を支払ったお客様と全く同じ扱いを受けるのは、あまりにもファーストクラスの料金を払ったお客様に対して失礼だなと思います。
ブリティッシュ・エアウェイズは、そのあたりがかなりしっかりしていて、ビジネス以下に搭乗している我々が入れるのは、ギャラリーズファーストクラスラウンジというラウンジで、さらに、上のグレードのラウンジとして、ファーストクラス搭乗者のみが入れるコンコルドルームというラウンジが別途用意されています。
我々が入れるラウンジは、この案内です。

エスカレータを上って、カウンターでチケットを見せて、入場します。

ただただ、広いです。イスタンブールのラウンジほどではありませんが、十分に広いです。

ワインコーナーもシャンパンコーナーも各所にあります。

First Terraceというのが気になったので行ってみました。

なんですかね?

パンコーナー。セルフのビュッフェコーナーも充実はしてます。

アラカルトで食事が頼めるコーナーもありました。メニューはこんな感じです。
お腹がいっぱいだったのと、混んでいたので、オーダーはしませんでした。

あんまり、人がいませんでしたが、ワークスペースも広いです。

シャンパンコーナーはというと、端っこにありました。

アップにすると、こうです。

オレンジジュースが横にあるのは、ミモザ用だと思います。

朝だったので、朝食っぽいものをシャンパンとオレンジジュースとともにいただきました。
次回は、ブリティッシュ・エアウェイズのファーストクラスに乗って、コンコルドルームに行きたいと思います。
ちなみに、今回、エレミストラベルスパには行きませんでしたが、エレミス・トラベル・スパは、下記の条件で利用できるので、お時間がある方は、是非、行ってみてください。
ロンドン・ヒースロー空港およびニューヨークJFK空港をご利用になるファースト(First)またはビジネスクラス(クラブ・ワールド(Club World))のお客様、ならびに長距離便をご利用のExecutive Club Goldメンバーのお客様に、15分間のトリートメントメニューを無料にてご提供いたします。スパは以下のラウンジエリアに位置しています。
- ロンドン・ヒースロー空港ターミナル5(5A南、5B、到着ラウンジ)
- ロンドン・ヒースロー空港ターミナル3*
- ニューヨークJFK空港ターミナル7*
*これらのスパをご利用になるには、お客様はブリティッシュ・エアウェイズ(British Airways)運航フライトでご旅行になる必要があります。