アメックスマイル

僕のところには、結構な頻度で相談がやってきます。一番多いのは、合ってるかの確認。いついつ、ここへビジネスクラスでこういう手段で行こうと思っているのですが、合っていますか?というもの。

そんなもん、旅行代理店に聞いたらいいじゃないかとも、思われるかもしれませんが、僕のところに相談をされる方は、原則、ビジネスクラス以上で、より快適なシートで移動を望んでいて、お金を払うなら、効率的にFOP,PPを稼ぎたいという相談、(JGC/SFCは大抵持っているのでダイヤ、JGP狙い)もしくは、マイルも、マイル移行可能なポイントもそれなりに持っているので、こういう使い方をしようと思っているのですが合ってますかというものなので、代理店じゃ答えてくれないんですよね。

FSPやFFPの上級会員向けに、所有してるマイルやポイントを活用しつつ、購入チケットや、ホテルを組み合わせたプランを提供できるコンシェルジュサービスみたいなものって、ニーズがあるのかもしれません。上級会員になるためのポイントもそれなりに年間で稼ぎたいと思っている。むやみに安いプランじゃなくて、年間ではそれなりの金額を使ってくれるから、結構な額は動くと思います。

なんの得もないのですが、時間に余裕があるときであれば、プランを考えるのはきらいじゃないので、アドバイスするようにしています。もちろん、正解は、各個人が何を重視するかによるのですが、僕なら、こうしますよというものですが。

そんな質問の中から、たまにピックアップして、不定期にご紹介していこうと思います。「今月のご相談」という題名ですが、座りが字面としてよかったから、こうしただけで、毎月やるかは未定です。

さて、そんな気まぐれなピックアップですが、今月のご相談は、

「アメックスのポイントが◎万ポイント余っているので、キャセイのマイルに移行して、ビジネスクラスで香港経由でアジアのどこかの都市に行こうと思っているのですが、合ってますか?」

というものです。

相談者の方は、アメックスプラチナホルダーで、メインキャリアは、JALで、JALのダイヤモンドを持っていらっしゃいます。なぜ、香港乗り継ぎかというと、キャセイの香港のファーストクラスラウンジが素晴らしいというのを知って、行ってみたいというのが目的の一つだそうです。

大人の事情で、AMEX→JALの昨年1月で終了したため、メインキャリアをJALにしている方は、溜まり続けるアメックスのポイントをどこに持って行ったらいいのかなやんでいる方も多いようです。MBダイヤなので、アメックスからJALに移行できれば、ダイヤ特典で、2倍のマイルでJALの普通運賃の空きがあれば、特典航空券を取れるのですが。(僕は貧乏性なので、2倍マイルを払う、この特典を使ったことはありませんが)

ということで、質問に戻ります。

2015年5月現在、アメックスのポイントから、直接移行できる航空会社は、以下16社。アライアンスごとに分類するとこうなります。

■ワンワールド
キャセイパシフィック航空
ブリティッシュエアウェイズ
フィンランドエア

■スターアライアンス
全日空
シンガポール航空
スカンジナビア航空
タイ国際航空

■スカイチーム
デルタ航空
チャイナエアライン
アリタリア航空

■アライアンス未加盟
エティハド航空
エミレーツ航空
ヴァージンアトランティック航空
キャセイのマイルは、特典の条件があまり良くないので、オススメはしません。今回はキャセイのラウンジに入ることが条件なので、ワンワールド縛りで考えると、フルフラットシートの機材も飛んでいるキャセイがベストなのは、間違いはありません。

キャリアは、キャセイですが、特典をキャセイで取る必要はありません。
僕なら、British Airwaysに移して、キャセイのチケットを取ります。僕の場合、AMEXのポイントは、原則、BAです。

先日、別の記事でご紹介しましたが、BAは、距離制をとっていて、特に近距離に関しては、かなり格安です。

AMEXのポイントをJAL国内線でお得に使う方法(基本編)

羽田基準だと、沖縄便を除けば、往復で9000マイル均一で、JALと違って、当日まで特典が取れます。しかも、オンラインで。常に9,000マイルは、BAの口座に入れておいて、ちょっと福岡行きたいなとか大阪とか札幌とかに週末に行きたいなと思ったら、オンラインで取ってというバス感覚で取れるのでオススメです。エコノミーですが、ドアシートさえ取れれば、近距離便なら耐えられます。

キャセイの香港便を取るとしても、キャセイでは、TYO/HKGのビジネス往復ではマイルが5万マイル、BAでは、4万マイルと1万マイルもお得です。キャセイのアジア便を取るとしても、「アメックスは、BAに移行の原則」は有効です。BAなら、ANAのように、

ただし、長距離便、例えば、ヨーロッパ、TYO/LHRとかは、BAはむしろ割高なので、アジア、国内線限定の話です。

ついでに、行先別のアメックスポイントの移行先をまとめておきます。

■ビジネスクラス

台北

ブリティッシュ・エアウェイズに移行して、JALのビジネスクラスでHND/TSA往復 4万マイル
キャセイも取れますが、 NRT/TPEしか飛んでません。

香港
ブリティッシュ・エアウェイズに移行して、JAL/キャセイのビジネスクラスでHND/TSA往復 4万マイル

中国本土
上海
ブリティッシュ・エアウェイズに移行して、JALのビジネスクラスでHND/SHA往復 4万マイル
大連
ブリティッシュ・エアウェイズに移行して、JALのビジネスクラスでNRT/DLC往復 4万マイル
韓国
ソウル・釜山2都市
デルタ航空に移行して、大韓航空のビジネスクラスでHND/GMP往復 3万マイル サーチャージなし
さらに、HND/GMP/PUS/HNDの2都市周遊、ストップオーバーでも、3万マイル、サーチャージなし。

東南アジア
ハノイ・バンコク・ホーチミン
ブリティッシュ・エアウェイズに移行して、JALのビジネスクラスでNRT/HAN、HND/BKK、NRT/SGN往復 5万マイル

北米 各都市
アリタリア航空に移行して、デルタのビジネスクラスでニューヨーク他各都市、9万マイル

デルタとANAは、上限があり、ANAは、別途年会費がかかるので、注意。

さらに、余談ですが、エミレーツに移行すると、ハワイも、ニュージーランドも、オーストラリアもJALでエコノミーであれば、4万マイルで交換と激安ですが、あの距離をエコってのは。インボラ狙いにしては、アップグレードされなかった時のダメージが大きすぎるので、おすすめしません。

 

入会後3ヶ月以内に10万円利用で39,000ポイントボーナスの申込みは、当サイトのfacebookページでご紹介しています。気になる方は当サイトのfacebookページへ。

https://geektravellers.com/wp-content/uploads/2015/04/amex_mile.pnghttps://geektravellers.com/wp-content/uploads/2015/04/amex_mile-200x166.pnggeektravellers.com割安航空券AIRLINESfeaturedAmerican Express Platinum/Gold/Greenワンワールドスターアライアンススカイチームアライアンス未加盟JAL/日本航空Cathay PacificブリティッシュエアウェイズANA/全日空デルタ航空エミレーツ航空格安ビジネスクラス特典航空券AMEX,ANA,JAL,お得,アメックス,アメリカン・エキスプレス,インボラ,エティハド,キャセイ・パシフィック,サーチャージ,シンガポール航空,ソウル,タイ,ニューヨーク,ハノイ,バンコク,ビジネスクラス,ブリティッシュ・エアウェイズ,ベトナム,ホーチミン,ポイント,マイル,中国,全日空,台北,日本航空,移行,釜山,韓国,香港
僕のところには、結構な頻度で相談がやってきます。一番多いのは、合ってるかの確認。いついつ、ここへビジネスクラスでこういう手段で行こうと思っているのですが、合っていますか?というもの。 そんなもん、旅行代理店に聞いたらいいじゃないかとも、思われるかもしれませんが、僕のところに相談をされる方は、原則、ビジネスクラス以上で、より快適なシートで移動を望んでいて、お金を払うなら、効率的にFOP,PPを稼ぎたいという相談、(JGC/SFCは大抵持っているのでダイヤ、JGP狙い)もしくは、マイルも、マイル移行可能なポイントもそれなりに持っているので、こういう使い方をしようと思っているのですが合ってますかというものなので、代理店じゃ答えてくれないんですよね。 FSPやFFPの上級会員向けに、所有してるマイルやポイントを活用しつつ、購入チケットや、ホテルを組み合わせたプランを提供できるコンシェルジュサービスみたいなものって、ニーズがあるのかもしれません。上級会員になるためのポイントもそれなりに年間で稼ぎたいと思っている。むやみに安いプランじゃなくて、年間ではそれなりの金額を使ってくれるから、結構な額は動くと思います。 なんの得もないのですが、時間に余裕があるときであれば、プランを考えるのはきらいじゃないので、アドバイスするようにしています。もちろん、正解は、各個人が何を重視するかによるのですが、僕なら、こうしますよというものですが。 そんな質問の中から、たまにピックアップして、不定期にご紹介していこうと思います。「今月のご相談」という題名ですが、座りが字面としてよかったから、こうしただけで、毎月やるかは未定です。 さて、そんな気まぐれなピックアップですが、今月のご相談は、 「アメックスのポイントが◎万ポイント余っているので、キャセイのマイルに移行して、ビジネスクラスで香港経由でアジアのどこかの都市に行こうと思っているのですが、合ってますか?」 というものです。 相談者の方は、アメックスプラチナホルダーで、メインキャリアは、JALで、JALのダイヤモンドを持っていらっしゃいます。なぜ、香港乗り継ぎかというと、キャセイの香港のファーストクラスラウンジが素晴らしいというのを知って、行ってみたいというのが目的の一つだそうです。 大人の事情で、AMEX→JALの昨年1月で終了したため、メインキャリアをJALにしている方は、溜まり続けるアメックスのポイントをどこに持って行ったらいいのかなやんでいる方も多いようです。MBダイヤなので、アメックスからJALに移行できれば、ダイヤ特典で、2倍のマイルでJALの普通運賃の空きがあれば、特典航空券を取れるのですが。(僕は貧乏性なので、2倍マイルを払う、この特典を使ったことはありませんが) ということで、質問に戻ります。 2015年5月現在、アメックスのポイントから、直接移行できる航空会社は、以下16社。アライアンスごとに分類するとこうなります。 ■ワンワールド キャセイパシフィック航空 ブリティッシュエアウェイズ フィンランドエア ■スターアライアンス 全日空 シンガポール航空 スカンジナビア航空 タイ国際航空 ■スカイチーム デルタ航空 チャイナエアライン アリタリア航空 ■アライアンス未加盟 エティハド航空 エミレーツ航空 ヴァージンアトランティック航空 キャセイのマイルは、特典の条件があまり良くないので、オススメはしません。今回はキャセイのラウンジに入ることが条件なので、ワンワールド縛りで考えると、フルフラットシートの機材も飛んでいるキャセイがベストなのは、間違いはありません。 キャリアは、キャセイですが、特典をキャセイで取る必要はありません。 僕なら、British Airwaysに移して、キャセイのチケットを取ります。僕の場合、AMEXのポイントは、原則、BAです。 先日、別の記事でご紹介しましたが、BAは、距離制をとっていて、特に近距離に関しては、かなり格安です。 AMEXのポイントをJAL国内線でお得に使う方法(基本編) 羽田基準だと、沖縄便を除けば、往復で9000マイル均一で、JALと違って、当日まで特典が取れます。しかも、オンラインで。常に9,000マイルは、BAの口座に入れておいて、ちょっと福岡行きたいなとか大阪とか札幌とかに週末に行きたいなと思ったら、オンラインで取ってというバス感覚で取れるのでオススメです。エコノミーですが、ドアシートさえ取れれば、近距離便なら耐えられます。 キャセイの香港便を取るとしても、キャセイでは、TYO/HKGのビジネス往復ではマイルが5万マイル、BAでは、4万マイルと1万マイルもお得です。キャセイのアジア便を取るとしても、「アメックスは、BAに移行の原則」は有効です。BAなら、ANAのように、 ただし、長距離便、例えば、ヨーロッパ、TYO/LHRとかは、BAはむしろ割高なので、アジア、国内線限定の話です。 ついでに、行先別のアメックスポイントの移行先をまとめておきます。 ■ビジネスクラス 台北 ブリティッシュ・エアウェイズに移行して、JALのビジネスクラスでHND/TSA往復 4万マイル キャセイも取れますが、 NRT/TPEしか飛んでません。 香港 ブリティッシュ・エアウェイズに移行して、JAL/キャセイのビジネスクラスでHND/TSA往復 4万マイル 中国本土 上海 ブリティッシュ・エアウェイズに移行して、JALのビジネスクラスでHND/SHA往復 4万マイル 大連 ブリティッシュ・エアウェイズに移行して、JALのビジネスクラスでNRT/DLC往復 4万マイル 韓国 ソウル・釜山2都市 デルタ航空に移行して、大韓航空のビジネスクラスでHND/GMP往復 3万マイル サーチャージなし さらに、HND/GMP/PUS/HNDの2都市周遊、ストップオーバーでも、3万マイル、サーチャージなし。 東南アジア ハノイ・バンコク・ホーチミン ブリティッシュ・エアウェイズに移行して、JALのビジネスクラスでNRT/HAN、HND/BKK、NRT/SGN往復 5万マイル 北米 各都市 アリタリア航空に移行して、デルタのビジネスクラスでニューヨーク他各都市、9万マイル デルタとANAは、上限があり、ANAは、別途年会費がかかるので、注意。 さらに、余談ですが、エミレーツに移行すると、ハワイも、ニュージーランドも、オーストラリアもJALでエコノミーであれば、4万マイルで交換と激安ですが、あの距離をエコってのは。インボラ狙いにしては、アップグレードされなかった時のダメージが大きすぎるので、おすすめしません。   入会後3ヶ月以内に10万円利用で39,000ポイントボーナスの申込みは、当サイトのfacebookページでご紹介しています。気になる方は当サイトのfacebookページへ。
プッシュ通知を