ソウル金浦空港セキュリティエリア内アシアナ航空ラウンジ
ソウル金浦空港の航空会社ラウンジは、以前は、手荷物検査前にありましたが、金浦空港の拡張に伴って、セキュリティエリア内に移設されたことは、以前記事にいたしました。 最近ソウルへは、JALでしか飛んでいなかったので、大韓航空
【期間限定】たった7万7千円でANAファーストクラスに乗る方法
今年もブラックフライデー&サイバーマンデーのサイバーウィークがやってまいりました。最近では、日本もですが、米国を中心に、この期間は、1年の中で最も大規模なセールが行われます。 もちろん、航空会社もセールを行ってます。 か
オリンピックエアで行くアテネ=ミコノス
今回の最終目的地は、ミコノス島です。アテネからミコノス島は、高速船、フェリー、飛行機、ヘリで行くことができますが、アテネ国際空港から港までは、距離があるので、飛行機で移動します。 アテネ=ミコノス間は、約180キロ。時刻
アビアンカ航空特典活用でANAファーストクラスに爆安で乗る方法
JALのアジア便(ファースト・ビジネス)に格安で乗れるアラスカ航空は、かなり話題になり、定着した感があります。 残念ながら、アジア唯一のJALファーストクラス就航路線だったジャカルタ便のファーストが廃止され、ビジネスクラ
ロサンゼルス国際空港スターアライアンスラウンジ
LAXのラウンジといえば、前回ご紹介したカンタス航空のファーストクラスラウンジを超えるものはありません。 ワンワールドであれば、エメラルドの会員資格を持っていれば、ビジネスクラスのチケットしか持っていなくても、ファースト
ANAビジネスクラスで行くロサンゼルス
ここのところ、大抵JALかワンワールド加盟航空会社ばかりなのですが、今回のLAは、ANAのマイルがたくさん余っていたので、ANAのビジネスクラスの特典航空券で行きます。 ANAのLAX便は、羽田発と成田発がありますが、羽
【海外発券】たまには台北発券を再考してみる
朝鮮半島の情勢があまり良くありません。 外務省が下記のようなスポット情報を出しています。 現在,韓国については,直ちに邦人の皆様の安全に影響がある状況ではなく,危険情報は出ておりません。他方,北朝鮮は核実験や弾道ミサイル
タイ国際航空A380ビジネスクラス(BKK/NRT)
バンコクからの帰国は、エアバスA380-800のビジネスクラス搭乗です。SPA Loungeでマッサージを受け、お茶を断って、コンコースEのゲートへと向かいます。 オール2階建てのA380。ボーディングブリッジが2階にも
成田空港第一ターミナル・スターアライアンスラウンジ
ここ最近スターアライアンスの航空会社に乗るときは、大抵羽田で、成田発は、JALを含むワンワールドばかりだったので、第2ターミナルばかりだったのですが、久しぶりの第1ターミナルにやってきました。 AMEXでご手配いただいた
(ヨーロッパ内)TAPポルトガル航空ビジネスクラス
定時到着率60%台、初めてのTAPポルトガル航空は、予想通り遅れて搭乗です。機内に入ると、えっ、ビジネスクラス?と驚きます。ヨーロッパ内を移動する飛行機では、ビジネスクラスと言っても、機体の前方部分の3−3アブレストのエ