朝鮮半島の情勢があまり良くありません。
外務省が下記のようなスポット情報を出しています。

現在,韓国については,直ちに邦人の皆様の安全に影響がある状況ではなく,危険情報は出ておりません。他方,北朝鮮は核実験や弾道ミサイル発射を繰り返していることから,今回改めてお知らせを出させていただきました。朝鮮半島情勢に関する情報には,引き続き注意してください。

複数のソウル発券の航空券を持っている身としては、非常に困る状況ですが、いついけなくなるかわからないので、たまには台北発券を考えてみようと思います。

まずは、JAL/ANAから。
日本との往復を確保しなければ始まりません。東京の単純往復のビジネスクラスで調べます。
JALのビジネスクラスは、シーズナリティが細かく指定されてますが、最安の時期を選択すれば、68,200円(諸費用別)。ブッキングクラスはIなので、マイル加算率は、70%で、期限は3ヶ月。

単純な台湾往復で考えると悪い価格ではないですが、フェアベーシスを見ると、1回あたりNT$1500を払えば、片道1回ストップオーバーできるので、これに羽田/那覇便をつけてみます。

最安で82,600円。東京で2回ストップオーバーすると、NT$1,500(5,389円)X2=10,778円で、93,378円+諸費用。クラスJですが、沖縄往復がつくなら悪くないです。台北/羽田は、加算率70%なので、往復で3,594FOPですが、片道7,000円+税で、那覇便ファーストクラスにアップグレードできれば、その区間は150%つくので、往復6,702FOP。約1万FOP。諸経費が1万円くらいはかかるので、FOP単価は11円。悪くない単価です。

ANA派の方は、単純東京往復、沖縄往復ともに最安値はJALと同額で3ヶ月期限ですが、シーズナリティによる制限や、ストップオーバーがJALよりゆるいです。
下記が那覇往復の価格です。

ブッキングクラスPは、国際線区間がJALのI同様70%加算です。
フェアベーシスを見てみると、

ストップオーバーが片道1回、往復2回、無料で付きます。TSA/HND(S/O)/OKA(目的地)/HND(S/O)/TSAでも、追加費用はなし。羽田那覇便のJALのファーストクラスはシーズンによりますが、片道2−4便しかありませんが、ANAのプレミアムクラスであれば、全便設定があるので、使い勝手はこちらのほうが良さそうです。

あとは、定番のアップグレード可能の途中降機2回、有効期限1年の北米便とかでしょうか。

JALで、TPE/TYO/NYCのブッキングクラスKがNT$61,500(22万円)ANAは、ブッキングクラスUが日本発の基準でシーズン料金になり、NT$64,800(23万円)〜。アップグレード可能エコで、台北東京往復と東京ニューヨーク往復でこの価格はいいんじゃないでしょうか。ANAは、日本のアメリカ出発時期で価格が上がるので、こちらは、JALのほうがお得感は高いです。

さて、ソウルに拠点を移すまでは、台北から発券していたのですが、台北発券といえば、やはり、キャセイパシフィックの東南アジア便でしょう。

ちなみに、キャセイ・パシフィックの予約クラスとキャビンクラスは、

Booking Class Code Airline Code Cabin Class
A CX FIRST
B CX ECONOMY
C CX BUSINESS
D CX BUSINESS
E CX PREMIUM ECONOMY
F CX FIRST
G CX ECONOMY
H CX ECONOMY
I CX BUSINESS
J CX BUSINESS
K CX ECONOMY
L CX ECONOMY
M CX ECONOMY
N CX ECONOMY
O CX ECONOMY
P CX BUSINESS
Q CX ECONOMY
R CX PREMIUM ECONOMY
S CX ECONOMY
T CX ECONOMY
U CX BUSINESS
V CX ECONOMY
W CX PREMIUM ECONOMY
X CX ECONOMY
Y CX ECONOMY
Z CX FIRST

ビジネスクラスは、C/D/I/J/P/Uですが、高い順にJ/C/D/Iの順。PとUは、見たことないので、特典とかアップグレードでしょうか。

いつもなら、ExpertFlyerなのですが、ExpertFlyerで探しても、台北発のアジア行きは、安いチケットが出てきません。

これじゃ、日本発のJALのビジネスクラスと変わりません。

ちなみに、日付を入れて、CXのウェブサイトで探せば出てきます。
ExpertFlyerに適当に入れた日付と合わせて、TPE/HKG/BKKのビジネスクラスを検索すると


NT$16,166。日本円で58,000円(NT$1=3.6円)
サーチャージとか税金がざっくり1万円くらいかかりますが、かなり安いのが出てきました。

いちいち、検索するのが面倒なので、台湾発券といえば、代名詞とも言える旅行代理店、勝美旅行社さんの料金表を拝借します。
行き先によって、NT$17,400〜20,200なので、今のレート(NT$1=3.6円)で考えると62,500円〜72,500円。

Iクラスのシンガポールで調べてみます。

税金・サーチャージ・手数料などを含むとNT$21,188なので、76,000円。

シンガポールでFOPを考えると、TPE/HKG/SINのTPMは2,105マイルなので、往復4,210マイル。
獲得FOPは、ビジネスクラスで125%なので、5,262FOP。
FOP単価は、14.4円。こう考えると絶対額は安いですが、FOP単価的にはそんなに良くないですね。

台北まで行くことを考えると、日本発東南アジア行きのブッキングクラスIを使ったホテル付きパッケージツアーを使ったほうが安上がりでいいのかなとも思います。

あと、個人的には、以前使っていたブッキングクラスDのTPE/NRT-HND/HKG/TPEが、NT$36,000で使い勝手がよかったので、おすすめです。もう少し、円が高くなってくれるといいんですが。

あともう一つ狙い目は、よくやってるマレーシア航空のビジネスクラスセールです。
日本発着便でも、東南アジアが10万円均一みたいな爆安ビジネスがたまにでますが、そのタイミングで台北発をチェックしてみると、あり得ない価格で販売がされていたりします。

今は、そこまで安いチケットは出ていませんが、それでもこんな感じ。

台北発ジャカルタ往復でNT$15,200(54,600円)、台北発クアラルンプール、シンガポールがNT$15,600 (56,000円)。すべてクアラルンプール経由になるので、おすすめは、クアラルンプールです。
セール時期には、これらが半額、3万円を切る値段も出たりするので、セール時期には台北発を探してみるのも良いと思います。

https://geektravellers.com/wp-content/uploads/2017/04/6ff1daa7efdfd083644136154f309727-750x520.jpghttps://geektravellers.com/wp-content/uploads/2017/04/6ff1daa7efdfd083644136154f309727-200x200.jpggeektravellers.com割安航空券AIRLINES海外発券featuredワンワールドスターアライアンスJAL/日本航空Cathay PacificANA/全日空格安ビジネスクラス767,777,ANA,CX,Cahay Pacific,FOP,JAL,JGC,JGP,MH,SFC,SS2,SS6,アジア,アップグレード対象,エアチャイナ,エコノミー,エメラルド,キャセイパシフィック,クアラルンプール,サファイア,シンガポール,ジャカルタ,スカイスイート,スカイスイートIII,スターアライアンス,スーパーフライヤーズカード,ソウル,ダイヤモンド,デリー,ニューヨーク,ハノイ,バンコク,ファーストクラス,プラチナ,プレミアムポイント,ホーチミン,マニラ,マレーシア航空,ロサンゼルス,ワンワールド,上級会員,修行,全日空,北米,台北,台北発券,成田,格安ビジネス,海外発券,羽田
朝鮮半島の情勢があまり良くありません。 外務省が下記のようなスポット情報を出しています。 現在,韓国については,直ちに邦人の皆様の安全に影響がある状況ではなく,危険情報は出ておりません。他方,北朝鮮は核実験や弾道ミサイル発射を繰り返していることから,今回改めてお知らせを出させていただきました。朝鮮半島情勢に関する情報には,引き続き注意してください。 複数のソウル発券の航空券を持っている身としては、非常に困る状況ですが、いついけなくなるかわからないので、たまには台北発券を考えてみようと思います。 まずは、JAL/ANAから。 日本との往復を確保しなければ始まりません。東京の単純往復のビジネスクラスで調べます。 JALのビジネスクラスは、シーズナリティが細かく指定されてますが、最安の時期を選択すれば、68,200円(諸費用別)。ブッキングクラスはIなので、マイル加算率は、70%で、期限は3ヶ月。 単純な台湾往復で考えると悪い価格ではないですが、フェアベーシスを見ると、1回あたりNT$1500を払えば、片道1回ストップオーバーできるので、これに羽田/那覇便をつけてみます。 最安で82,600円。東京で2回ストップオーバーすると、NT$1,500(5,389円)X2=10,778円で、93,378円+諸費用。クラスJですが、沖縄往復がつくなら悪くないです。台北/羽田は、加算率70%なので、往復で3,594FOPですが、片道7,000円+税で、那覇便ファーストクラスにアップグレードできれば、その区間は150%つくので、往復6,702FOP。約1万FOP。諸経費が1万円くらいはかかるので、FOP単価は11円。悪くない単価です。 ANA派の方は、単純東京往復、沖縄往復ともに最安値はJALと同額で3ヶ月期限ですが、シーズナリティによる制限や、ストップオーバーがJALよりゆるいです。 下記が那覇往復の価格です。 ブッキングクラスPは、国際線区間がJALのI同様70%加算です。 フェアベーシスを見てみると、 ストップオーバーが片道1回、往復2回、無料で付きます。TSA/HND(S/O)/OKA(目的地)/HND(S/O)/TSAでも、追加費用はなし。羽田那覇便のJALのファーストクラスはシーズンによりますが、片道2−4便しかありませんが、ANAのプレミアムクラスであれば、全便設定があるので、使い勝手はこちらのほうが良さそうです。 あとは、定番のアップグレード可能の途中降機2回、有効期限1年の北米便とかでしょうか。 JALで、TPE/TYO/NYCのブッキングクラスKがNT$61,500(22万円)ANAは、ブッキングクラスUが日本発の基準でシーズン料金になり、NT$64,800(23万円)〜。アップグレード可能エコで、台北東京往復と東京ニューヨーク往復でこの価格はいいんじゃないでしょうか。ANAは、日本のアメリカ出発時期で価格が上がるので、こちらは、JALのほうがお得感は高いです。 さて、ソウルに拠点を移すまでは、台北から発券していたのですが、台北発券といえば、やはり、キャセイパシフィックの東南アジア便でしょう。 ちなみに、キャセイ・パシフィックの予約クラスとキャビンクラスは、 Booking Class Code Airline Code Cabin Class A CX FIRST B CX ECONOMY C CX BUSINESS D CX BUSINESS E CX PREMIUM ECONOMY F CX FIRST G CX ECONOMY H CX ECONOMY I CX BUSINESS J CX BUSINESS K CX ECONOMY L CX ECONOMY M CX ECONOMY N CX ECONOMY O CX ECONOMY P CX BUSINESS Q CX ECONOMY R CX PREMIUM ECONOMY S CX ECONOMY T CX ECONOMY U CX BUSINESS V CX ECONOMY W CX PREMIUM ECONOMY X CX ECONOMY Y CX ECONOMY Z CX FIRST ビジネスクラスは、C/D/I/J/P/Uですが、高い順にJ/C/D/Iの順。PとUは、見たことないので、特典とかアップグレードでしょうか。 いつもなら、ExpertFlyerなのですが、ExpertFlyerで探しても、台北発のアジア行きは、安いチケットが出てきません。 これじゃ、日本発のJALのビジネスクラスと変わりません。 ちなみに、日付を入れて、CXのウェブサイトで探せば出てきます。 ExpertFlyerに適当に入れた日付と合わせて、TPE/HKG/BKKのビジネスクラスを検索すると NT$16,166。日本円で58,000円(NT$1=3.6円) サーチャージとか税金がざっくり1万円くらいかかりますが、かなり安いのが出てきました。 いちいち、検索するのが面倒なので、台湾発券といえば、代名詞とも言える旅行代理店、勝美旅行社さんの料金表を拝借します。 行き先によって、NT$17,400〜20,200なので、今のレート(NT$1=3.6円)で考えると62,500円〜72,500円。 Iクラスのシンガポールで調べてみます。 税金・サーチャージ・手数料などを含むとNT$21,188なので、76,000円。 シンガポールでFOPを考えると、TPE/HKG/SINのTPMは2,105マイルなので、往復4,210マイル。 獲得FOPは、ビジネスクラスで125%なので、5,262FOP。 FOP単価は、14.4円。こう考えると絶対額は安いですが、FOP単価的にはそんなに良くないですね。 台北まで行くことを考えると、日本発東南アジア行きのブッキングクラスIを使ったホテル付きパッケージツアーを使ったほうが安上がりでいいのかなとも思います。 あと、個人的には、以前使っていたブッキングクラスDのTPE/NRT-HND/HKG/TPEが、NT$36,000で使い勝手がよかったので、おすすめです。もう少し、円が高くなってくれるといいんですが。 あともう一つ狙い目は、よくやってるマレーシア航空のビジネスクラスセールです。 日本発着便でも、東南アジアが10万円均一みたいな爆安ビジネスがたまにでますが、そのタイミングで台北発をチェックしてみると、あり得ない価格で販売がされていたりします。 今は、そこまで安いチケットは出ていませんが、それでもこんな感じ。 台北発ジャカルタ往復でNT$15,200(54,600円)、台北発クアラルンプール、シンガポールがNT$15,600 (56,000円)。すべてクアラルンプール経由になるので、おすすめは、クアラルンプールです。 セール時期には、これらが半額、3万円を切る値段も出たりするので、セール時期には台北発を探してみるのも良いと思います。
プッシュ通知を